|
|
|
|
|
|
 |
|
焼 酎 |
|
|
2004年11月09日
長期熟成麦焼酎 「千年の眠り」 |
|
醸造元 (株)篠崎:福岡県朝倉郡朝倉町大字比良松
2001年ベルギーの食品審査会モンドセレクション国際最高品質トロフィー受賞
1999〜2002年4年連続モンドセレクション金賞受賞
厳選した大麦を原料に、蒸留後樫樽で貯蔵し、長期間熟成させた本格的な古酒の焼酎です。
アルコール度数(40度)を感じさせないまろやかな焼酎ですよ。
|
|
|
|
|
|
鹿児島県日置郡吹上町輿倉4970-17
西酒造株式会社
富乃宝山は知る人ぞ知るプレミアム焼酎です。
八重洲地下街のハセガワリカーで720ml、¥2,680でした。
しっかりプレミアついてたけど、飲んでみたかったので買っちゃいました。
吟醸酒のような芋焼酎です。
ロックが美味しいですよ。
芋焼酎でありながら脱芋焼酎を目指し造り上げられた焼酎だけに
芋焼酎のクセがないので
はじめて芋焼酎を飲まれる方にも抵抗がないです、きっと。
醸造学を学んだ昭和45年生まれ、焼酎業界の革命児、西陽一郎氏が造り上げた新感覚の焼酎が「富乃宝山」です。
西陽一郎氏が東京農大在学中に芋焼酎の蔵かと同級生に言われ、発憤し「富乃宝山」を造った
というのは有名な話ですよね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006(c) tamagon. All Right Reserved. |
|